299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-05-20 05月20日-01号

5月15日に開催されました県の北陸新幹線建設促進同盟会におきまして、令和6年春の確実な県内開業利用者利便性確保、また大阪まで全線開業して初めてその効果が最大限発揮されるということから、敦賀以西についても早急に財源確保を行い、令和年度当初に着工し、一日も早い全線開業が実現できるようにすることを、沿線自治体を代表しまして、私から国会議員の皆さんに要請をいたしました。 

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

JRは、4月に小浜線の収支を開示する方針で、沿線自治体は厳しい現状を数字で突きつけられる形になる。ある自治体関係者危機感をあらわにし、さらなる取組強化に意欲を見せる」という記事でした。無論、自治体関係者とは小浜市の関係者と思います。 次年度におけるJR小浜線利便性向上利用促進についての計画についてお答え願います。 ○議長小澤長純君) 企画部次長角野君。

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

そして、6月2日には、新型コロナウイルス感染症影響を理由としたJR小浜線などの減便や駅の無人化などの急進的な合理化をすることがないよう、地方鉄道の維持・活性化について国の関与を求める意見書提出沿線自治体議会小浜市議会議長が直接訪問してお願いし、6月議会においてJR小浜線沿線自治体となる敦賀市から舞鶴市までの全議会が同様の内容で国に対して意見書提出を行いました。

小浜市議会 2021-08-26 08月26日-01号

また、乗客の利便性確保や、北陸新幹線敦賀開業を見据えた観光誘客による小浜線活性化などに向けて、JR西日本、県および沿線自治体が協議する場を9月に設けると伺っており、JR西日本と積極的に意思疎通を図り、さらに信頼関係を築きながら活性化に努めるとともに、引き続き県や沿線自治体と連携して乗る運動を強力に展開し、小浜線利用促進に努めてまいります。 

小浜市議会 2021-06-18 06月18日-03号

沿線自治体利用者も生活が不便になると困惑の声を上げ、松崎市長も、小浜線沿線住民の暮らしを支える重要な移動手段であり、新幹線敦賀開業を控え、その重要度が増す中、到底納得できないと強く発言されました。今後の巻き返しといいますか、良策はありますか、お尋ねいたします。 また、駄目なものは駄目って昔はやりましたが、それだけでは物事は前になかなか進まないと思います。 

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

まず,1点目は,県や沿線自治体がこのローカル線運行経費負担すればいいと思います。地域の電車やバスと同様にJRに対しても補助金を投入し,現行の本数を維持してほしいと思っております。 次に,2点目ですが,昨年の12月定例会でも提案させていただきましたように,各駅にパーク・アンド・ライド駐車場を整備し,利用客増加につなげてほしいと思います。

小浜市議会 2021-06-03 06月03日-01号

早期全線開業に向けての取組に関する調査研究では、所管担当課委員会への出席要請を行い、国、県、市の動向調査するとともに、委員会のたびに新聞報道などを基に最新の状況を調査し、有効な政治的アプローチも検討する中、意見書の提案を3回、要望活動福井県に1回と中央に3回、沿線自治体への訪問を1回、国会議員を講師に招き研修会も1回行いました。 

福井市議会 2021-03-03 03月03日-04号

福井市では,北陸新幹線福井開業後の観光誘客交流人口拡大を目指し,首都圏北陸新幹線沿線自治体における本市の認知度向上,イメージアップを図るため,福井イメージ戦略事業に取り組んでいます。この福井イメージ戦略事業の一環として,まず県外の方々に本市の魅力を視覚的に分かりやすくイメージしていただけるよう,昨年7月に福井イメージロゴ「福いいネ!」を制作しました。

福井市議会 2021-03-02 03月02日-03号

この会議では,今回の開業遅延による沿線自治体への影響軽減のために,国土交通省を挙げて新幹線駅周辺インフラ整備など,対応策について検討するとしています。 現在,県は開業遅延に伴う駅周辺インフラ整備をはじめ,ソフト事業を含めた影響対応策について,沿線市町等を対象に調査を行っており,その調査結果を基に今月国土交通省と協議を行うと伺っています。 

敦賀市議会 2020-12-21 令和2年第6回定例会(第5号) 本文 2020-12-21

2年前の事業費増加から今回再び増えることに対し、これ以上、沿線自治体への負担とならない対応も必要であると考えます。  今後も引き続き原因究明再発防止検証が行われる中で、あわせて開業延期に伴うまちづくり影響等についても十分配慮した上で工事が進められるよう強く求めます。  以上、地方自治法第99条の規定により国会及び関係行政庁意見書提出するため、本議案を提出するものであります。  

福井市議会 2020-12-17 12月17日-05号

今後は,検証委員会の検討結果や国の動向を注視し,一日も早い開業を国に強く求めてまいりますとともに,事業費増嵩額負担開業遅れに伴う追加経費損失補填など,必要な措置については国が責任を持ち,極力地方負担のないよう県や沿線自治体と共に要請してまいりますので,議員各位にはお力添えをいただきますようお願い申し上げます。 

敦賀市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 2020-12-10

質問に移りますが、このように特に事業費増嵩について新たな負担金が発生する可能性について、また併せて並行在来線準備会社遅延により年6億2000万円の追加経費が発生するとの見込みで、沿線自治体の新たな負担が心配ですが、敦賀市として事業費及び並行在来線準備会社追加経費負担金についての考え方と対応について伺います。

敦賀市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会(第2号) 本文 2020-12-08

費用が仮に上がっても、これで年度までにやるんだというようなことになってくると、敦賀市としては物すごくデメリットが多いので、その辺は極力協調して、沿線自治体と今言われたように調和を取ってもらってやっていってもらいたいものだなと、このように思うわけであります。  それでは3点目に移ります。  リラ・ポートであります。  

鯖江市議会 2020-12-07 令和 2年12月第427回定例会−12月07日-02号

県としても、沿線自治体も、日常の県民の足となる並行在来線令和5年春の開業についても影響は出てくるところであります。  北陸新幹線については、前市長のときに、特急存続問題に併せ、快速を延伸することなども話し合われてきているところではあります。今後、国や県に対してフリーゲージトレインの代替として、改めて何を要求していくのか、市長のリーダーシップが問われるところであります。